Lab-Café ハロウィンパーティ2012
~“Tech” or Treat!!~

日付:2012年10月25日
“Tech” or treat!! −テクノロジーのいたずら−
テクノロジー〔名〕({英}technology )とは文化を生み出す活動、あるいは文化を変化させる活動である。
毎年10月末にLab-Cafeで行われるハロウィンパーティ毎年大反響を呼んでいるこのイベント、今年はLab-Cafe生誕5周年ということもあり、例年とは一味違ったコンテンツがもりだくさんでした!!
今回のテーマは”Tech” or treat!! −テクノロジーのいたずら−ということで、様々なシーンにLab-Cafeの提供するテクノロジーがふんだんに散りばめられていました。
様々なエンターテイメントやしかけだけでなく、しっかり料理にもこだわりが!
フード
氏名:林祥平 Shohei Hayashi
所属:東京藝術大学美術学部デザイン
メッセージ:
こんにちは。
ハロウィンでデザートを作らせていただきました林です。
私は普段は絵を描いていてお菓子作りは趣味でたまに作る程度なのですが、皆さまお口にあいましたでしょうか?
私の作ったものが少しでも皆さま時間を楽しいものにできておりましたら幸いです。
焦がしバターがおいしいフィナンシェ。
クッキー生地にバニラとチョコのカスタードクリームにフルーツのタルト。
サクサクのパイ生地にバニラシュガーでソテーしたバナナとカスタードクリームを挟んだミルフィーユ。
の三品です。
